■2016年11月27日(日)
第22回神奈川県少年少女空手道選手権大会
【形】小学1年生男子 小畑旭希 第3位
【組手】小学3年生男子 佐藤飛悠 第3位
2016年10月16日(日)
横須賀市市民体育大会 第89回秋季空手道競技大会
【団体形】小学生低学年 明光館A(加藤流花・小畑旭希・大槻唯斗) 準優勝
【団体形】小学生高学年 明光館A(茅野将貴・柳井悠希・高橋一護) 第3位
【団体形】中学生 明光館(高橋千尋・並松大輔・芝崎拓海・佐藤麗美) 優勝
【形】高校生 徳田雅也 優勝
【組手】幼稚園(混合) 加藤流花 第3位
【組手】小学1年生(男) 大槻唯斗 優勝
【組手】小学1年生(男) 小畑旭希 準優勝
【組手】小学3年生(男) 佐藤飛悠 優勝
【組手】小学4年生(女) 酒田林檎 第3位
【組手】小学6年生(男) 茅野将貴 優勝
【組手】小学6年生(男) 高橋一護 準優勝
【組手】中学1年生(女) 佐藤麗美 第3位
【組手】中学2・3年生(女) 高橋千尋 優勝
【組手】中学2・3年生(男) 並松大輔 優勝
【組手】高校生(男) 茅野洸貴 優勝
【組手】高校生(男) 徳田雅也 第3位
【組手】一般男子(A) 杉山優 準優勝
【団体組手】 明光館(西山誠・田所賢裕・杉山優・茅野洸貴・並松竜太郎) 準優勝
2016年7月3日(日)
第5回関東少年少女空手道選手権大会
小学1年生男子/組手出場(神奈川県代表) 大槻 唯斗
小学2年生男子/組手出場(神奈川県代表) 吉村 倫太郎...5位
小学6年生男子/組手出場(神奈川県代表) 茅野 将貴
2016年6月26日(日)
第29回座間市空手道競技大会
〔形個人〕
幼年 加藤琉花....2位
小学生8~7級 近藤顕貴....3位
小学生4~3級 吉村倫太郎..2位
小学生2~1級 茅野将貴...3位
中学生有級 芝崎拓海...3位
〔組手個人〕
幼年 加藤琉花....優勝
小学生1年 大槻唯斗....優勝
小畑旭希....3位
小学生2年 吉村倫太郎....優勝
小学生3年 佐藤飛悠....2位
小学生5年 近藤寛誠....3位
小学生6年 高橋一護.....2位
〔組手団体〕
明光館 ....優勝
吉村倫太郎・佐藤飛悠・茅野将貴
2016年6月5日(日)
第60回横須賀市春季空手道競技大会(会場:横須賀市南体育会館)
〔形〕幼稚園 男子 近藤有翔・・・3位
〔形〕幼稚園 女子 加藤琉花・・・準優勝
〔形〕小1年 男子 小畑旭希・・・優勝/大槻唯斗・酒田壱護・・・ベスト8
〔形〕小2年 男子 吉村倫太郎・・・優勝/加藤凪大・・・準優勝/近藤顕貴・・・3位
〔形〕小3年 男子 佐藤飛悠・・・準優勝
〔形〕小4年 男子 古賀彰仁・・・ベスト8
〔形〕小6年 男子 茅野将貴・・・3位/高橋一護・・・ベスト8
〔形〕中1年 男子 芝崎拓海・・・3位
〔形〕中1年 女子 佐藤麗美・・・優勝
〔形〕中2・3年 男子 並松大輔・・・3位
〔形〕中2・3年 女子 高橋千尋・・・3位
〔形〕高校生 男子 望月貴光・・・準優勝
〔組手〕幼稚園 女子 加藤琉花・・・優勝
〔組手〕小1年 男子 小畑旭希・・・優勝/大槻唯斗・・・準優勝
〔組手〕小2年 男子 吉村倫太郎・・・準優勝/近藤顕貴・・・3位/加藤凪大・・・ベスト8
〔組手〕小3年 男子 佐藤飛悠・・・優勝
〔組手〕小6年 男子 茅野将貴・・・優勝/高橋一護・・・ベスト8
〔組手〕中1年 男子 芝崎拓海・・・ベスト8
〔組手〕中1年 女子 柳井愛璃・佐藤麗美・・・3位
〔組手〕中2・3年 男子 並松大輔・・・3位
〔組手〕中2・3年 女子 高橋千尋・・・3位
〔組手〕高校生 男子 茅野洸貴・・・3位
2016/5/15
第8回神奈川県春季少年少女空手道選手権大会
兼 第16回全日本少年少女空手道選手権大会神奈川県選考会予選会
兼 第5回関東少年少女空手道選手権大会神奈川県選考会予選会
茅野 将貴(小6男子) 組手 第三位(関東大会出場)
吉村 倫太郎(小2男子) 組手 優勝(全国大会・関東大会出場)、形 第四位
大槻 唯斗(小1男子) 組手 第四位(関東大会出場)
小畑 旭希(小1男子) 形 第五位
2016/4/24 海老名市長杯争奪 第14回黒川杯空手道選手権交流大会
吉村 倫太郎(小学生1・2年の部) 組手 優勝
小畑 旭希(小学生1・2年の部) 組手 三位
大槻 唯斗(小学生1・2年の部) 組手 復活戦2位
加藤 琉花(幼児の部) 組手 準優勝
2016/2/21 第6回全国選抜少年少女空手道交流大会
吉村 倫太郎 組手 準優勝
2016/01/17 第21回全国道場選抜空手道大会
並松 竜太郎(高1) 組手 3位
佐藤 飛悠(小2) 組手 準優勝
吉村 倫太郎(小1) 組手 優勝